1 :鉄チーズ烏 ★:2021/05/05(水) 15:38:43.28 ID:CAP_USER9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/IBBop4Q.gif ITmedia ビジネスオンライン5/5(水) 8:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d0ad845294d759b3e79b0a077bdf2bd903c280e

 日本でも大ヒットを記録した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、全米劇場ランキングでも『モータルコンバット』を抜いてトップになったらしい。日本のアニメ・マンガが「海外市場で勝負できるコンテンツ」にまで成長していることは、今さら説明の必要がないだろう。

 ジブリ作品、新海誠監督の『天気の子』など海外でも高い評価を受ける作品は山ほどある。日本の首相の顔を知らなくても、『機動戦士ガンダム』や『ONE PIECE』を知っている人はたくさんいる。『NARUTO -ナルト』や『鋼の錬金術師』など、日本人が思っている以上に、海外で熱狂的な人気のある作品も少なくない。

 そんなコンテンツ力は数字にも出ている。日本動画協会の「アニメ産業レポート2020」によれば、アニメ産業の市場は順調に成長しており、2019年には海外展開や動画配信サービスの好調さもあって過去最高の2兆5112億円となっているのだ。

 「見たか、これが日本の実力だ!」となんだか自分まで褒められたような気分になっている人も多いと思うが、これだけ高いコンテンツ制作力があるにもかかわらず、どういうわけか海外市場でパッとしない分野がある。それは「邦画・ドラマ」だ。

 ご存じのように、今や邦画やテレビドラマには「マンガ原作」が欠かせない。例えば、現在公開中の映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning』や公開予定の『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』などがそれにあたるし、地上波ドラマでも『ドラゴン桜』『イチケイのカラス』など例を挙げればきりがない。近年を振り返っても『今日から俺は!!』『今際の国のアリス』『テセウスの船』『賭ケグルイ』などコミックの映像化作品があふれている。

 日本のマンガは「海外市場で勝負できるコンテンツ」なのだから、よく練られたストーリーや魅力的なキャラクターを実写化した作品も、海外市場でそれなりに善戦をしていてもおかしくない。

 事実、マーベルやDCコミックスの映像化作品は世界中で大ヒットを記録している。原作のアメコミ版の『アベンジャーズ』など見たことがなくても、映画館やテレビで『アベンジャーズ』をご覧になった人は多いはずだ。このようなヒットの法則はハリウッド作品だけではない。世界的にヒットしたネットフリックスのドラマ『梨泰院クラス』も原作はコミックスだが、こちらが先行して人気になったわけではないのだ。

 ならば、質の高い原作があふれる日本でも、海外で大ブレイクを果たす邦画・ドラマがあってもいいはずだが、今のところそのような話はほとんど耳にしない。実はそれも当然で、経済産業省が19年6月に映画産業の実態・全体像を把握する目的で調査した「映画制作の未来のための検討会 報告書」によれば、日本の映画産業におけるビジネス環境の課題として「海外市場の開拓が不十分」とハッキリと書かれている。

 つまり、日本の邦画やドラマが海外でパッとしないのは、役者や制作者の技量・努力不足などではなく、アニメやマンガが「ジャパニメーション」なんて呼ばれた30年以上前から海外で着々と市場を拡大していったのとは対照的に、「市場開拓」さえままならないほど「海外進出が遅れている」といった構造的な問題によるところが大きいというわけだ。

 では、なぜアニメやマンガと比べてこんな「差」がついてしまったのか。専門家などは「国のクールジャパン事業が悪い」「日本の映画業界は閉鎖的で積極的に海外で勝負するようなカルチャーがない」などいろいろ分析をされている。確かにそういう側面があることは否定しないが、根本的なところを突き詰めていくと、個人的には「民放キー局の罪が重い」という結論にならざるを得ないと思っている。

 皆さんも全国で封切りするような邦画をご覧になると、制作のクレジットに必ず大手広告代理店とともに、日本テレビやフジテレビなど全国キー局が加わっていることに気付くはずだ。また、ドラマに関しても同様で、制作はもちろんのこと著作権もガッツリと民放キー局が握っている。

 つまり、日本の邦画・ドラマの制作は「民放キー局」がガッツリと関わって取り仕切っているパターンが多いのだ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

★1が立った日時:2021/05/05(水) 14:04:26.24

前スレ
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620191066/

  1. 3 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:40:18.51 ID:cPUNnG8I0

    日本アニメも雑魚だけど実写はもっと雑魚ってだけやね
    https://i.imgur.com/2aWEBBR.png

  2. 7 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:41:25.52 ID:Zh7A7ro10

    最近SNS対策なのかジャニーズ使い過ぎ
    しかもジャニーズJrの奴とか
    ジャニ使えばヲタが盛り上がってトレンド入りはしやすいけどヲタ以外の人は白けるだけだぞ

  3. 15 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:44:03.18 ID:PLX5t/HP0

    サブカル系も現実直視した方がいいよ
    日本のアニメや漫画は海外輸出高数百億円くらいの規模だから
    実は全然人気がない

    おまけにどっちも韓流ウェブトゥーンやアニメにやられているし

  4. 19 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:45:03.70 ID:TZTBh2l10

    最近の日本人って何で歌でも映画・ドラマでもそんなに感動したいの?
    お涙ちょーだいばっかりでつまらん
    メンヘラ増えてんの?

  5. 30 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:46:30.19 ID:cK1Ccq5H0

    ゲームも近年は任天堂が戦えてるだけで
    海外のゲームが存在感凄いからなhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E3%82%82%E5%A3%B2%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%B8%80%E8%A6%A7
    大作系は勝てない運命

  6. 32 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:47:08.99 ID:DfLIaviB0

    庵野の名前出す奴やたら多いが、馬鹿の一つ覚えのシン連発、他人の褌で相撲を取ることしかできんだろ

  7. 38 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:47:31.45 ID:20mMGUIC0

    海老蔵や鶴太郎なんぞよりも
    自殺とされた三人のほうが
    将来性もあったよな。
    こいつらカスのために
    死ななきゃならなかったって
    つらい業界だよな。

  8. 47 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:48:07.91 ID:sm9tj5lE0

    日本の映画ドラマがレベル高いとは全く思わないけど、逆に日本でヨーロッパの映画とかドラマで最近ヒットして話題にまでなってるような物もほぼないだろ

  9. 50 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:48:31.74 ID:4sl9YeYO0

    アニメがそんなに大人気なら声優が実写で演技すれば海外でも評価されるんじゃないの
    違うのか

  10. 51 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:48:35.22 ID:3zJ9kYYg0

    国内市場で食べていけちゃうからなんだろうけど
    国内市場しか見てない映画界や歌手共は志もレベルも低い

  11. 70 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:49:57.47 ID:XT3USN6m0

    そりゃ韓流に国内市場を荒らされているからな
    国内芸能界がだらしないから侵入を許した

  12. 74 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:50:13.53 ID:AP/AOpwo0

    真田広之や渡辺謙は美形で目力があるが
    ブサイクジャニーズばかり邦画に出てて
    海外に通じるだろうか

  13. 89 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:51:41.02 ID:xMHk1Qo80

    ジャニーズはほんと癌だわ
    演技歌唱力演技力容姿すべてにおいて素人レベルで事務所の力だけで売ってる

  14. 98 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:52:44.34 ID:jseHV9lg0

    全裸で叫べば演技派って言われる邦画だから100年経っても無理だろ
    正直今期とかドラマやめてスーパーカブ見てるわ

  15. 115 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:54:55.44 ID:k3I81ziS0

    邦画とかもう無理なことはもうずっと分かってるんだからアニメと漫画が文化の国として生きてけばいいんでないの

  16. 135 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:56:46.94 ID:ZX56hZYd0

    世界でウケたいならここのオッサンの意見は無視して
    どんどん若手の俳優やジャニーズのイケメン使えばいい

  17. 152 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:58:18.46 ID:ghF7CtOT0

    WOWOWドラマは質がいいよ
    地上波がダメなんだろ
    もっと言えばレベルの低い視聴者が

  18. 153 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:58:25.74 ID:4P20Ox2B0

    日本のアニメなんて中国から高給で引き抜かれて終わりじゃね?

    ただでさえ技術は中国から抜かれてんのに

  19. 165 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:59:46.80 ID:35mOG1oR0

    鬼滅のヒットで空気が一変したな。
    近年の映画はキー局主導で作られてきたが、局も広告代理店も噛んでないのに大ヒットになった。
    続編商法が嫌いだから観に行ってないけど、ビジネス的にはとても興味深い。
    バラエティ番組等が急にアニメに媚びだした感すらあって、何だか気持ちが悪い。

  20. 179 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:01:07.84 ID:4f7nJ2oO0

    北川悦吏子もツイッターで言ってたけど、製作陣が使いたい俳優使えないからかな
    役柄のイメージに全く合ってないのにジャニタレ使うしかないみたいな

  21. 188 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:01:45.98 ID:u11lcVG50

    アニメはアイディアが枯渇しない
    ドラマや映画は、たかじんが言っておったとおりに
    数年新作出さないとかすればええ

  22. 213 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:05:32.55 ID:+kpH7aFS0

    邦画実写監督に金を与えてもクソ映画しか撮れないと思う

    貧乏なクソ映画かリッチなクソ映画かの違いだけ

    オールウェイズの山崎がアニメ作ったらあれだからな

  23. 220 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:06:20.92 ID:jCiELeNy0

    特にアクションとかハードボイルド物なんかはアメリカと比べるまでもなく
    同じアジアの香港や韓国と比べても全く迫力が無いんだよな…

  24. 237 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:08:25.72 ID:5LyYrsTc0

    日本のドラマや映画ってカッコつけた演技や演出に拒絶反応あるよな
    染みついた習性のようにすぐおちゃらけに逃げようとするのはなんなの

  25. 249 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:09:40.06 ID:+kpH7aFS0

    そのうちテレ朝の刑事ドラマから世界に通用する作品が出るんじゃないか

    というぐらい狂ったように刑事ドラマ作ってる

  26. 279 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:11:56.00 ID:l1ZEf+bc0

    邦画はともかくそもそも日本のアニメもいうほどいいもんか?
    ディズニーの方がよっぽど質が高いと思うんだが

  27. 283 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:12:12.33 ID:7npmCalg0

    色気や体型や顔などまったく勝てる要素がない、

    男女共に胴長短足のヒョロガリ奇形が受けるわけない、

  28. 289 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:13:19.54 ID:5ZBapIeq0

    煽り抜きで良い歳こいてアニメ見てる奴って○○○だよな

  29. 293 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:13:39.30 ID:0EyVO3340

    どこの国だって実写コンテンツはアメリカ産と国産が圧倒的に強くてそれ以外の国の作品なんてほとんど見ないと思う

  30. 354 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:19:45.77 ID:Y8IH6AQ10

    邦画は、小津、溝口、黒澤、成瀬、本多猪四郎で終わってるんだよ。
    日本映画の研究をしに留学している外国人は、このメンツが研究対象だし。

  31. 373 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:21:24.04 ID:8/qV5pmG0

    日本のは安っぽいのよねぇ
    海外ドラマと見比べたら安っぽいのが余計際立つだろ
    作ってる人たちはわかっててあえて安っぽい映像にしてるのか?

  32. 375 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:21:35.12 ID:E6A7V3b20

    「君の名は」が公開された時邦画監督が
    あれだけ売れる要素詰め込めばあたりまえってコメントしてたなw

  33. 397 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:25:09.46 ID:XMKpG1DM0

    日本人のビジュアルがブサイクで歌も下手で曲のトラックもレベル低いからでしょ。アニメは実物の日本人ではないから受け入れられる。

  34. 439 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:29:45.76 ID:PLX5t/HP0

    日本のアニメや漫画は既に韓国のアニメや漫画に負けているよ
    韓流ウェブトゥーンが手塚治虫式漫画を駆逐する

  35. 448 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:30:46.43 ID:8QWSySu80

    あきらめて漫画とアニメだけは日本が一番と言う地位を維持する方にに集中してほしい

  36. 466 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:33:14.53 ID:XbeMWHWb0

    深夜アニメより良い時間帯なのに社会現象に全くならないのは情けない
    半沢ぐらいか頑張ってたの

  37. 468 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:34:17.81 ID:CT4Y8CUj0

    ドラマでも半沢直樹シリーズは頑張って作ってたけどあれは外人は観てもつまんないわよね。

  38. 481 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:35:43.78 ID:4P20Ox2B0

    日本のアニメは漫画原作のは面白いが
    アニメオリジナルのは面白いのが少ない

  39. 483 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:35:46.86 ID:G1MCCt1A0

    髪染めたりカラコンしたり鼻整形したり
    白人に憧れる日本人
    しかし白人は日本人の容姿は憧れないからな
    根本的にスタイルめちゃくちゃ悪い劣等種にしか見えない
    白人や黒人に比べとにかくスタイルが悪い
    これは海外で生活すれば嫌というほど自覚できる
    強いていうなら武士道とか刀とか、そういうのは映画でも題材にされるし、憧れる白人もわりといるくらい
    日本のアニメは白人主人公多すぎだしな
    しかし黒人はなかなか出てこない
    つまり白人優位社会モデル
    これが多くの白人に受け入れられてる
    白人の多くはアジア人もヒスパニックも嫌いだから

  40. 507 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:39:01.83 ID:t2alodFb0

    だいたい役所広司を使い過ぎなんだよ

    とはいえ邦画で驚いた最新のはユリイカだったかな

  41. 513 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:39:33.54 ID:Klv/lOux0

    ゲームはかつては映画におけるアメリカばりに圧倒的な世界ナンバーワンだったわけだしな
    その頃に比べると衰退してるのは否めないか

  42. 521 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:40:20.84 ID:61sCU5+S0

    邦画や日本のドラマのつまらなさを製作サイドの責任にしがちだが
    本当は我々日本の視聴者側に問題があるんじゃないのか?
    リアリティを追求し社会的メッセージもあるシリアス作品作ったら日本人は見るのか?
    漫画映画や恋つづや半沢やあな番みたいな学芸会ドラマしかどうせ見ないじゃん

  43. 531 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:42:09.92 ID:+kpH7aFS0

    漫画>>>アニメ>>>>>>ドラマ>>>>>>>>>>>>>>>邦画実写

    これぐらいの序列なのに、なぜか邦画実写の関係者が一番偉そうなのは解せない

  44. 546 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:44:02.42 ID:1htIW+Rs0

    なんでこう必死に日本はもうダメって論調にしようと必死な奴って出てくるんだろうな
    日本叩きしても何も変わらないのにな

  45. 547 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:44:15.89 ID:+cvdf8Zq0

    アニメはもう少し制作現場の待遇良くしない未来がないと思う。夢の世界を描くのに現実に夢がなさすぎ。

  46. 551 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:44:39.64 ID:Z+ufVDll0

    日本の俳優って役に合わせて痩せたりしないよね
    貧困設定なのに肥えている

  47. 571 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:47:19.46 ID:VXPkF5OP0

    日本の実写映画界には、芸術家が多くて商売人が少ないってだけだろ。
    それは単に選択だ。

    だいたい、世界で売りたいなら英語にしないとダメだよ。

  48. 583 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:48:36.58 ID:Y7kOhJBl0

    まあ製作者がもつ古いイデオロギーが
    日本以外では受け入れられないというのがホントのところだろう
    空母いぶきとかね
    ガッチャマンとかね

  49. 585 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:48:44.21 ID:49ppsFIi0

    大映ドラマや東海テレビ放送が本気でドラマやりだしたら全世界を席巻してしまうと思うのだが どうだろう?

  50. 590 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:48:54.87 ID:bBpnun4X0

    チョンか創価学会員じゃないと、売れないというか売り出してもらえないからな、日本の芸能界は。

    アニメはとりあえず実力の世界だから何とかなってる

  51. 654 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:56:12.53 ID:O0FxZazm0

    例えばさ、今の日本でコンテ切れる人間がいたとして
    そいつは自分の表現手段を実写にするかといったら
    アニメにした方がよっぽど自分の世界を表現できる

  52. 754 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:05:57.29 ID:8nVvD27U0

    Netflix資本は従来とは違ったアプローチで作ってるから期待してんだけど
    ヒットしたの全裸監督くらいか

  53. 789 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:09:41.07 ID:fF5SWgvj0

    日本がアニメ大国とか言われてもピンと来てなかったけど、ネイマールが背中にでっかいドラゴンボールのタトゥー入れてるの見て本当なんだなって思うようになったわ。

  54. 799 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:10:34.31 ID:3a0p1hnu0

    日本はタブーを描けないのも痛いなぁ
    伊丹なんて描きまくったからヤクザに殺されちゃったし
    殺す方も普段映画なんか見ない癖にマジキレする馬鹿で幼稚だからな
    アメリカはムーアとかモーガンスパーロックみたいな
    アメリカにとって都合の悪い話を映画にしても寛容な土壌がある

  55. 853 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:15:58.15 ID:7EWAxJ9c0

    海外ガーって言うけど、その比べる対象のほとんどはアメリカの作品だよなwそれも超メジャー作品
    アメリカでもドイヒーな作品いっぱいあるやろwwww

  56. 896 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:20:31.62 ID:euS0qNF80

    最後に評価されたのっておくりびとか?
    告白もノミネートされてたっけ?
    近年だと記憶に残る映画すらないな

  57. 933 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:23:56.22 ID:7YAnA6SS0

    監督も最近のは全然知らないのばかりだもんな
    昔は黒澤明とか小津安二郎とか伊丹十三とか深作欣二とか凄いのがいっぱいいただろ

  58. 950 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:26:15.37 ID:OsOr+gqn0

    大昔ドーベルマン刑事という漫画が東映で映画になった
    でも映画化されたのは沖縄の田舎刑事が豚連れて東京に昔の女を探しに来るとかダサい設定になってしまった
    千葉真一がドーベルマンのコミックの後書きに書いてあったのは「主人公が新宿の町中で銃をぶっ放すのはおかしい」とかだったらしい
    俺はガキだったけど「ダメだこいつら!才能ない無能だな」と思ったよ
    ダーティハリーの時代だったんだからアメリカ映画ならやってる事を日本人は真面目ぶってできないん無能なんだよ

  59. 976 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:30:38.53 ID:k1XBXzD90

    邦画は昔は巨匠がいて世界的な映画作ってきた歴史があるから、余計に凋落ぶりが哀しいね。