1 :幻の右 ★:2021/02/08(月) 04:50:27.78 ID:CAP_USER9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/sr7BroO.jpg 2021年02月07日 20:58芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/02/07/kiji/20210207s00041000470000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/02/07/jpeg/20210207s00041000555000p_view.jpg

 俳優の長谷川博己(43)が主演を務めたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜後8・00)は7日、15分拡大版で最終回(第44話)を迎え、完結した。智将・明智光秀の謎めいた半生を描き、ラストシ—ンは“含み”のあるものに。大河ドラマの最終回ラストシーンについてNHKが異例の言及をした。

 <以下、ネタバレ有>

 大河ドラマ59作目。第29作「太平記」(1991年)を手掛けた名手・池端俊策氏(75)のオリジナル脚本で、智将・明智光秀を大河初の主役に据え、その謎めいた半生を描いた。昨年1月19日にスタート。新型コロナウイルスの影響により、途中、約3カ月の撮影&放送休止を挟み、1〜12月の暦年制としては史上初の越年放送となった。

 「麒麟」は、王が仁のある政治を行う時に必ず現れるという聖なる獣。最終回は、戦国最大のミステリーにして今作最大のクライマックス「本能寺の変」(天正10年、1582年)が描かれた。

 本能寺の変から3年後。高山城へ向かう途中、駒(門脇麦)は備後・鞆(とも)の浦に立ち寄り、足利義昭(滝藤賢一)と再会。駒は「ご存じでございましょうか?十兵衛様が生きておいでになるという噂があるのを。私も聞いて驚いたのですが、実は密かに丹波の山奥に潜み、いつかまた立ち上がる日に備えておいでだというのです」。そして、駒は市場で“ある侍”の姿を見つけ、追い掛けたが、姿を見失う。「十兵衛様」。ラストシーン。その侍は馬を駆って地平線に向かっていた——。

 「山崎の戦い」(天正10年、1582年)で羽柴秀吉に敗れた後も生き延びて「南光坊天海」として徳川の幕政に関わったとの“生存説”を採用とも受け取れるラストに、制作統括の落合将チーフプロデューサーは「『麒麟がくる』最終回で、明智光秀(らしきもの)は本能寺の変の3年後も大地を駆け抜けていきました!あの方は、生きていた光秀で、のちに家康を助けるのか、または駒が見た希望の幻なのか、はたまた、ただの他人の空似なのか…それは視聴者の皆様方のご想像にお任せします!」とコメント。

 「私個人の見解としては、光秀はその後、我々が生きる未来社会に降り立ち、混迷する現代の世でも麒麟を求めて私たちを導いてくれるような気がしてなりません。とにもかくにも、最後までご視聴ありがとうございました!」と感謝した。

 SNS上には「なるほどなぁ。いろんな説があるからこその終わり方やね」「正直、賛否両論あるかと思いますが、今回の大河の明智十兵衛光秀にはこのラストが相応しいと思います」「最後に十兵衛の幻影?を見た駒が角を曲がったところにあったのは京の城壁のみ、というラストシーンも良かった。あの城壁を直したのは信長なんだよね」などの声が上がった。

★1が立った日時:2021/02/07(日) 21:02:42.40

前スレ
【大河ドラマ】「麒麟がくる」完結 光秀“生存説”?最終回ラストシーンにNHK異例言及 ★3 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612708887/

  1. 2 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 04:51:18.07 ID:V3ry3vlg0

    史実を捻じ曲げてんなよ

  2. 6 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 04:56:04.15 ID:GvrzTdoQ0

    どうする家康に可能性が出てきたな
    脚本の古沢は鈴木先生で長谷川とタッグ組んでるし

  3. 9 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 04:58:49.22 ID:jXOK2jw20

    生存してたら光秀が荒木村重になってしまうよ
    明智の親族や家臣の親族はみんな死んだり生き地獄になるんだから

  4. 15 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:03:43.67 ID:naZgIuGl0

    こんな歴史ファンタジー見ないでリアルのイッテQ見たほうがためになんだろよ

  5. 18 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:06:43.32 ID:6Ah1Czzf0

    東庵先生と駒の物語だろう
    駿河に行って薬の作り方を覚えて大儲けした話だろう
    最初から最後まで出てたし

  6. 20 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:10:15.64 ID:5tI1WiQw0

    来週から始まる次の大河がめっちゃ楽しみだわ
    主演の吉沢がなよっちくて不満だったんだけどこれ見たら結構イケてる
    https://dorama9.com/wp-content/uploads/2019/09/seiten_title.jpg
    https://s.eximg.jp/exnews/feed/Pouch/Pouch_726482_1d3e_1.jpg

  7. 22 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:12:34.54 ID:xRxKSRge0

    麒麟なんて日本にいないんだから

    くるわけないだろ!

    なぜ分からないの?

  8. 27 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:19:30.73 ID:6uwUorFJO

    もしかしたら真田丸よりひどかったんじゃないのか
    光秀が二列になって騎馬で突撃するのやめてもらいたかった
    絶対ありえない想定

  9. 29 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:22:11.25 ID:XzkLmzCd0

    芝居できる役者が本木くらいあとは学芸会レベルとくに長谷川と信長役のゆとりは酷かった

  10. 30 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:23:38.47 ID:6uwUorFJO

    信長が舌噛んで死んだみたいになってたな
    あれなら介錯してやったほうがいい

  11. 34 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:28:52.50 ID:WvabDlCs0

    光秀が生きてるオチでも良かったんだけど最後のシーンもうちょい身分を隠すような服装にしてほしかった
    帯刀はしてるわ顔隠さないわで馬にも装飾付いてたし光秀だと気づいてくださいと言わんばかり

  12. 37 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:33:07.84 ID:LBkH3A1o0

    主題歌のバックで何かが燃え落ちたり森のなかで佇むようなイメージがあったから山崎はあんな感じの終わりになるかと思ってたら 描かれすらしなかった   

  13. 38 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:34:01.05 ID:OteoEU0n0

    山崎の戦いをナレで終わらせて
    生存説って話飛びすぎてな
    越前でクダ巻いてた尺が長すぎただろ

  14. 41 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:36:10.97 ID:r989ftEF0

    ここ20年の戦国時代物では一番の傑作じゃなかった?最後以外はほぼ史実でフィクション少なかったのも良かった。

  15. 42 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:36:47.19 ID:YcSooGnQ0

    天海ルートを匂わせたのは、さすがに家康との友情は肯定させたいってのが大きいだろうな

  16. 52 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:46:26.65 ID:2L9cfnFz0

    明智光秀が生き延びてるってことにしたいなら織田信長も実は本能寺で死んではいないってことにしろよ

  17. 56 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:50:21.13 ID:VNkRYabP0

    家康の懐深くで匿われていたなら秀吉も手が出せない力関係だったろうしね。嫡子や娘夫妻達を山崎後に氏なせた事を整合できれば生存説はありだな

  18. 57 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:50:23.24 ID:6uwUorFJO

    光秀ぶっ飛ばした後
    あれは家康を試したんだ気にするなって台詞やけにリアリティあった
    信長ならありうる

  19. 59 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:53:14.09 ID:1hbMUf0Y0

    信長と光秀の友情をあまり感じなかった
    嘘臭くなるけど本能寺で対面しながら会話を交わして欲しかったな

  20. 60 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:53:17.83 ID:Ey55IPlo0

    日本史上最も有名な謀反人なのに山崎の戦いの3年後にはみんなに思い出話されててワロタw

  21. 64 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 05:59:29.25 ID:TkpI35Rn0

    麒麟がくるヒロイン駒のラストご尊顔
    https://i.imgur.com/X817C3y.jpg

  22. 68 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 06:04:34.11 ID:ecgwTqne0

    そういえば駒が本能寺の炎の向こうに見たものは…みたいなのがガイドブックに載ってたんじゃなかったっけ
    流石に変更になったのか

  23. 69 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 06:05:35.10 ID:WvGTIScP0

    首晒されてるのに生存説とか

  24. 75 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 06:12:37.98 ID:dmf8u+Kq0

    全44話
    いつもの作品より4話くらい少ないんだよね
    コロナじゃなく元々オリンピックや沢尻エリカのせいなんだけど

  25. 77 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 06:14:39.49 ID:vxyOwKMh0

    戦シーン殆どなかったな
    製作費ケチって職員の給料にまわしてんじゃねーよ
    高い受信料払ってんのに舐めてるわ

  26. 91 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 06:23:13.98 ID:sZf1Z09I0

    結局、麒麟は光秀で家康と江戸期を創ったとかファンタジーになちゃったな 実際は坂本城に戻る途中で秀吉軍に殺されただけだろ

  27. 108 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 06:29:31.17 ID:MqPvdIfb0

    どっかの国みたいにファンタジーにしなきゃどうでもいいけど
    異説も匂わせときゃ面白いでしょ、っていう安直な発想は嫌い。日本の脚本家レベル低いよね

  28. 111 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 06:31:29.08 ID:Ai2R3WJ60

    というか、普通に考えて主君を殺してる人間がまだ生きていますっておかしいだろ

  29. 125 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 06:40:34.68 ID:faliGJ8H0

    濱田岳イヤイヤ演じてないか?

    受けたはいいがあまりの出番の少なさに愕然とした感じ

  30. 148 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 06:52:37.16 ID:6UcrjotQ0

    天海説って頭ぶっ飛び過ぎてるだろ
    考えた奴アホなん?

  31. 164 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 06:57:56.32 ID:qDFkDyFp0

    義経が生きてた可能性と光秀が生きてた可能性
    どっちが上なんだ? ついでに信長も

  32. 168 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:00:20.77 ID:/QlfbxAw0

    しかし天下分け目の戦のひとつの山�アの合戦
    やらないとか
    こんな視聴者が期待してる部分をやらない
    というかやれないのは
    逃げてるとしか思えないよな
    合戦シーンは金かかるから

  33. 170 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:01:11.19 ID:v4Kd7kVv0

    天海説って佐馬乃助もあるんだな
    確かに光秀と言わずとも明智と関係あったり恩ある誰かとか?

  34. 184 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:06:36.63 ID:Wbt2v9PJ0

    見てねえが山崎の戦やらなかったの?
    そらさすがにいかんだろ...
    一番の見せ場だろうに

  35. 185 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:06:51.08 ID:qr4H3vdh0

    東庵駒太夫のせいで最後まで最悪
    ジャガイモみたいなぼこぼこ顔の駒アップ止めてくれよ

  36. 192 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:09:18.18 ID:bKVUL7KB0

    さんざん他人の手垢のついた史実や通説なんてやりたくもないというのがこの脚本家さんの方針らしい

  37. 196 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:11:18.18 ID:8b30SgEB0

    批判一色だけどお前ら少数派だぞ
    ツイッターでもヤフコメでも面白かったって意見のが遥かに多い

  38. 198 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:11:29.60 ID:TPhUwI700

    本能寺の変や山崎で戦ってくれた部下を見捨てて、自分だけ町人に紛れて
    のうのうと生きてるエンド。。あんまり格好のいい終わり方じゃない・・

    あと、真田丸から合戦シーンがショボすぎ。。金が掛るんだったらCGで兵隊増やせよ。
    見るからに弱そうな軍隊ジャン。ロードオブザリングなんかから学べ

  39. 237 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:25:22.09 ID:ihzLG8qP0

    生きていようがその辺はどうでもいい
    堺正章とかの余計なのが全く不要のクソっで、それらの不要な連中で全く駄作になるというだけ

  40. 249 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:29:45.86 ID:nsnjH/1t0

    放送協会の改革のためにも、スクランブル導入か、最低限の放送で国営化をやらないといけないと勝新したわ

  41. 255 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:31:24.52 ID:05S32Kmz0

    確かに現代でも細川家が続いてるって凄いことだよなぁ
    織田家が続いていれば末裔の人見つけて大騒ぎになってたんだろうね

  42. 265 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:35:48.70 ID:nsnjH/1t0

    一番かわいそうなのは、地元に観光に来るかもって思ってた丹波民やろうな

    丹波のたの字も出てこなかったわwww

  43. 275 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:40:11.41 ID:plGqmgpd0

    山崎はみたかった
    本能寺のあと、殺れと煽ってた人達から孤立していく感じとか
    ただコロナで合戦は難しかったのかな

  44. 280 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:40:45.20 ID:59VW9nNy0

    コロナで何話ぐらいカットされたんだろう?春日局とかもちょい出しぐらい出来ただろうに後半の
    スカスカぶりが酷い大河だったな。

  45. 290 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:43:56.06 ID:q/n+jRIA0

    家臣に信長打つことを告白する必要性
    岡村の耳に入るぐらい筒抜けなら信長の耳にも入るだろう

  46. 298 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:46:27.09 ID:wsaMS4jS0

    生存説を描いたと思ってる人が多くいてビックリするわ
    きっと国語の読解力とかも低い人だろうね
    光秀ロスの駒の願望が昔のままの光秀の幻を見せただけ

  47. 307 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:51:53.60 ID:sJ7QxNin0

    ラスト回悪くないけどね
    最後の馬で疾走するシーンはいらんかった
    あれじゃ本当に生きてるみたいじゃん

  48. 313 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:53:56.07 ID:ZOkeDnqQ0

    結局光秀は何で信長を襲ったのよ
    動機がわからん
    光秀が主役ならそこが一番肝要な部分だろう
    菊丸扮する農民に槍を突かれながら過去を反芻するラストを期待してたから拍子抜け

  49. 322 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 07:57:04.26 ID:R6NYe+850

    ただでさえオリジナルばっかりだったのに史実捻じ曲げて
    「実は生きてます」

    受信料しつこく集めて作ったのがこれですよ

  50. 342 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 08:04:59.86 ID:oGTTR48q0

    「将軍殺せ」で光秀の最後の糸がプツンと切れた感じ

  51. 358 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 08:09:56.95 ID:t6zpQBZ/0

    人物や伏線バラ撒く前半に無駄な尺使い過ぎて後半駆け足になるという、群像劇の失敗の見本みたいな作品だったな
    ただこれは沢尻&コロナショックの影響で制作と脚本家が相当モメたんじゃないかね?
    そうでも考えないと理解できない程酷い素人式投げっぱなしジャーマン最終回だった

  52. 371 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 08:13:20.56 ID:luRnM3OG0

    山崎合戦だけじゃなくて信長討った後の
    展望とかも描いてないから、本能寺が
    光秀の最終目標になっちゃってるのがしょぼい

  53. 375 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 08:14:43.85 ID:HitIgj8Z0

    光秀をいい人にしようとするから無理があるんだよ。今の大河って現代の価値観をぶちこみすぎて異常だろ。
    戦国時代なんて大規模なヤクザの抗争なんだよ。戦に出る農民も略奪を楽しみに足軽として参加してたぐらいなのによ

  54. 387 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 08:17:57.80 ID:BinJSq+H0

    史実とかどうでもいいけど、ドラマとしての脚本と演出が終わってる
    池端先生だからいけるかと思ったら…
    駿馬も老いれば駄馬になる

  55. 394 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 08:19:23.55 ID:HitIgj8Z0

    どうせ荒唐無稽やるなら邪悪な侵略者の尖兵イエズス会と日本の為政者とのせめぎあいを描く大戦国史みたいなの大河にしろ

  56. 397 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 08:20:09.55 ID:R6NYe+850

    西郷どんも、好戦的といわれた西郷を今の価値観で
    「主役だから極端に平和を愛して戦争は嫌い」って
    人物にしてたよな

  57. 405 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 08:22:31.86 ID:dz12Tvyb0

    しかし染谷ノッブは本当に良かったなあ
    サイコパスな感じが素晴らしかった

  58. 413 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 08:23:44.01 ID:4eAWfIVQ0

    観てみたいが絶対に無理な大河ドラマ
    山本五十六
    東条英機
    裕仁
    近衛文麿

  59. 427 :名無しさん@恐縮です:2021/02/08(月) 08:28:03.00 ID:bcSSX8wv0

    http://a.kota2.net/2102072026565079.jpg
    ホームセンターで買ってきました
    予算節約