1 :首都圏の虎 ★:2020/12/12(土) 11:01:39.24 ID:CAP_USER9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/wTOg1Ho.jpg  ◇第93回選抜高校野球大会・21世紀枠候補9校発表

 【記者の目】今夏、代替大会の山梨大会に市川・峡南・増穂商・青洲(せいしゅう)の連合が出場した。初戦で敗れたがユニホームは違えど必死に白球を追う姿がスタンドの涙を誘った。特に峡南は72年夏、83年春と甲子園に出場した古豪だが、今夏は滝沢翔哉外野手(3年)が唯一の部員。コロナ禍でもたった1人で創部70年以上の伝統をつなぎ、現校名最後の夏を締めくくった。

 少子化による野球人口減少は深刻だ。日本高野連は12年、それまで統廃合する学校のみ認めていた連合を、部員8人以下の2校以上の高校が組むことも認めた。昨夏の地方大会は03年以降16年連続で参加チームが減少し3730。逆に連合は前年から5チーム増の86だった。今年の部員数も、7月時点で88年以来32年ぶりに14万人を割り込んだ。

 峡南の滝沢は試合後「違うチームなのに後輩が自分のために泣いてくれた」と涙した。富山北部・水橋でも、閉校を知りながら水橋を選んだ2人がいる。力を合わせ、泣き笑った経験が連合の最大の武器。センバツ出場がかなえば全国の連合校に大きな希望となる。(アマ野球担当キャップ・松井 いつき)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b6bb740134c94eb13c8f15e1bdaa4f38c68df8a

  1. 3 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:07:37.25 ID:0SfSynem0

    >特に峡南は72年夏、83年春と甲子園に出場した古豪だが、今夏は滝沢翔哉外野手(3年)が唯一の部員。

    普通廃部だろ
    なに優遇されてんだよ

  2. 4 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:12:41.46 ID:IA6GU+330

    その通り。廃部にすればいい。
    野球をやりたい人は野球部がある高校を受験すればいいだけなんだし。

  3. 5 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:14:18.11 ID:+yopoOuC0

    少子化時代だから当たり前
    野球みたいな1番人気スポーツでも減少する時代だ

  4. 6 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:17:05.75 ID:VPAY1ft20

    近所のスポーツ広場みたいなとこで小学生がいっぱい集まって野球やっとるぞスポーツ少年団いうやつか
    最近は半分くらい女の子でしかも可愛いからびっくりするわ

  5. 7 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:17:31.18 ID:tVWMrUY+0

    わしの目の黒いうちに
    やきう関係者がのたうちまわりながら消えていくのが見たい
    実現しそうな感じ

  6. 14 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:22:31.39 ID:LkVQ4MKW0

    野球も含めてスポーツの大半は欧米発祥だから
    日本に根づかないのも仕方ない

  7. 15 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:22:37.35 ID:VqodK7gI0

    何で32年前は14万切ったんだ?
    何があった

  8. 17 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:23:27.58 ID:CziKjuD90

    結局、SBが何らかの対策を打つまで、この状況が続く。これからはSBの責任。読売は死んだ。

  9. 20 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:25:27.34 ID:CUSqVB020

    少子化はあまり関係ないよね。
      
    いまだに居座ってる旧態依然の
    老害指導者が避けられてるんだよ。

  10. 22 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:30:25.44 ID:SLHhTtl50

    大阪と広島を野球特区にして
    大阪広島以外では野球を禁止にしたらいい

  11. 24 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:30:52.34 ID:eXgvkv5O0

    だからと言って、サッカー人口が増え続けてるわけじゃないんだよサカ豚ども。
    何を喜んでんだか。

  12. 25 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:31:37.26 ID:k+Iqu60h0

    野球だけ少子化は関係ないなんてことはあり得ん
    最初はサッカーとバッティングして大きく減らした、今は少子化の影響が大きくなっている

  13. 31 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:35:33.45 ID:eXgvkv5O0

    5ちゃんの団塊ジュニアどもの、野球に対する異常なまでの憎悪って、やっぱり子供の頃ヘタクソで馬鹿にされたことから始まって、
    今の今まであらゆることで負け組人生歩んできて、いよいよこのまま終わることが見えてきたもんだから逆怨みしてるんだろうな。

  14. 35 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:36:54.55 ID:e+N78QxZ0

    昔はプロ野球選手のモノマネする奴とかいたけど、今じゃ誰も知らないから寒いだけだな

  15. 37 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:37:46.35 ID:JXLJNDN70

    坊主頭、拘束時間長過ぎ、他メンバーに左右される、甲子園なんてまず無理だし、あまり良いとこないよな

  16. 40 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:38:47.27 ID:q3V5X8Mu0

    所詮はサッカーで落ちこぼれたデブの受け皿だからな
    まぁ、日本の高校生の中でちょっと目立つ程度でもマスコミが怪物扱いしてくれるから美味しい競技だよね

  17. 47 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:43:11.11 ID:0gE2Dl+K0

    日本はサッカーの国
    やきうはここからもっともっと駆逐されていくのは
    容易に想像できる…わなw

  18. 50 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:44:14.01 ID:pwLuEfFb0

    贅肉が削ぎ落されたと考えればいいだろ
    総人口が半分の隣国に手こずってる時点で
    やきうも球蹴りも大差ない

  19. 51 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:44:34.08 ID:nLTuqgf20

    野球部を持ってるだけで不祥事のリスクが跳ね上がるから、これはいい傾向じゃね

  20. 54 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:45:27.55 ID:MlhgY3m90

    野球もサッカーも両方オワコン
    野球ファンの平均年齢が60代
    サッカーファンの平均年齢が50代
    どちらも終わりを迎えてる

  21. 56 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:46:19.64 ID:HmrzIbej0

    今じゃ20代の男でもゲッツーとか通じないからなぁ

  22. 62 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:49:08.04 ID:2+dvVsrY0

    世界と戦わずに怪物の称号をもらえるのは野球だけ
    競争率が下がった今こそ一攫千金のチャンス!

  23. 66 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 11:51:38.54 ID:3uZTqQDK0

    日本シリーズは一桁大爆死
    数少ない視聴者はお爺ちゃんばかり
    競技人口は少子化の数倍のペースで激減中

    野球大丈夫なの?

  24. 86 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:04:21.44 ID:WCNBQS7E0

    子供の数減った状態で部員数が32年前と同数程度ならば
    学生が行うスポーツとしては32年前より人気高いと言えるんでねーの?

  25. 87 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:04:24.86 ID:gfNfgvuo0

    昔は運動神経のいい奴は大体野球だったのに、今やサッカーの落ちこぼれが仕方なく頭丸めてやるものだからな
    時代は変わった

  26. 91 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:07:43.66 ID:x2pTBj9j0

    Jリーグ56クラブが全国を埋め尽くして、地元で普及活動やってるから、もう野球復活は無理だろ
    Bリーグもできちゃったしな

    圧倒的な報道量にあぐらをかいて、地道な普及活動をサボってきたツケだよ

  27. 93 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:11:35.91 ID:YGimYvBf0

    野球ゲームの方は子供に売れて好調なのにな

  28. 99 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:18:49.59 ID:k+Iqu60h0

    サッカーの普及活動を100とすると野球は50とか30ぐらいのレベルだからな
    甲子園が事実上の普及活動を担ってきた 桑田なんか安易に甲子園を批判するけど甲子園が
    なくなれば競技人口の減少に拍車がかかることを理解していない

  29. 101 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:22:39.04 ID:tFjcp8sU0

    野球やる格好って土方みたいだもんな
    しかも丸刈り強制じゃ今時の高校生は全力で避けるだろ

  30. 108 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:26:22.61 ID:Y7M231b50

    電車の中でスマホで野球ゲームやってるリーマンよく見るけど
    うだつの上がらない中年ばっかだからな

  31. 110 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:27:19.56 ID:22Njc29Y0

    人によってスポーツの好き嫌いはあるだろうけど、一般人や他のスポーツに迷惑かけて嫌われてるのは野球だけ

  32. 111 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:27:29.64 ID:NXliTfwP0

    シーズンオフでも契約更改やらキャンプ情報やらでゴリ押し
    それでも人気が落ち続ける野球

  33. 112 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:27:47.76 ID:8RZpu9800

    よく道具がーとかいうけど、ドミニカとかベネズエラでも
    子供が野球やってるのが現実だからな

  34. 115 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:29:28.11 ID:+peLKISE0

    野球ゲームなら全打者全ポジションを自分で操作するんだから、そりゃ飽きないだろうけどね
    実際の野球は試合に出てても待ち時間がほとんどだから

  35. 124 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:33:46.29 ID:iS5SgR4/0

    逆にライバルが減ってプロになりやすくなるんじゃね
    まだ国内スポーツで一番稼げるの野球だろ

  36. 131 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:36:45.10 ID:UPVvAtTY0

    最低9人でやるチームスポーツなのに
    部員が1人になっても解散・活動停止させられないのはなぜ?
    この子は日常どんな部活動してんの?

  37. 139 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:39:11.86 ID:S+bQj5OT0

    野球はルールを変えれば良いのにな
    2ストライクでアウト 2アウトでチェンジにすれば試合進行が結構早くなるのに

  38. 142 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:40:04.13 ID:LKYLdTDg0

    こうなると日本中にある野球場も不良債権みたいなもんだよね
    野球以外できないし

  39. 150 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:42:07.10 ID:6j6jqWVo0

    坊主の禁止
    クラブユースチームを作る


    これだけで野球人口増えるのに

  40. 156 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:43:59.88 ID:DxMgjhVL0

    やきうはオワコン

    日本の伝統芸能である大相撲と同じ
    マイナースポーツで様式美が追求され、八百長もある

  41. 157 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:44:20.45 ID:2WnGfktl0

    久しぶりに中学の母校のグラウンド見たら
    サッカー部よりも野球部のほうが人数が多かった
    サッカー強豪校だったのに弱体化したのかな

  42. 165 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:46:04.18 ID:WuBnXmtU0

    野球は明らかにクリケットの変形なんだからクリケットやればいいんだよ世界中どこでもやってるし

  43. 166 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:46:28.89 ID:RW0iueno0

    焼き豚が結婚して焼き子豚をたくさん産んで立派な焼き豚に育てあげたら

    野球離れは即解決!

  44. 182 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:50:23.31 ID:Q96uGUoZ0

    昔は空き地とか原っぱで野球ができたけど今はそういう場所がないからね
    野球はやるスポーツから見るスポーツだよ

  45. 195 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:55:45.75 ID:2WnGfktl0

    小学校の時に野球やるチャンスがあったのに親の猛反対でやらせてもらえなくて
    中学でサッカーやってたな
    親は巨人ファンなのに

  46. 202 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 12:58:28.42 ID:Rd95y5Uo0

    野球が憎いってモチベーションだけでたかが子供の部活の話題に長年粘着し続けるってのは凄いと思う

  47. 212 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 13:05:04.25 ID:ocx52gWS0

    スポーツメーカーが天下り先を100名以上用意しないと、少子化対策はスタートすらしないよ

  48. 218 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 13:10:37.36 ID:/xZdCsL20

    自民党の負の遺産
    失われた30年ではなく
    日本をぶっ壊した30年だったな

  49. 222 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 13:15:46.75 ID:TSrtoNPA0

    野球は退屈すぎるんだよなぁ
    見せ場が少ないというか、ホームランくらいだろw

  50. 224 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 13:16:04.24 ID:deSNLfGe0

    近所の小さなスポーツ店は野球用品店から
    グランドゴルフ用品店に変わったな。
    まぁ行く人らは変わらんらしいが

  51. 225 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 13:16:33.08 ID:ODSvQSfA0

    野球やってる人間は性格が悪いと思ってまず間違いない
    野球はチンピラのスポーツ

  52. 237 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 13:24:58.07 ID:XnYriuMI0

    玉蹴りは散々普及活動してこの程度かぁ〜(笑)
    そろそろ俺達も普及活動始めようかな
    そうすりゃ野球人口なんて簡単に増える

  53. 241 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 13:28:30.29 ID:7HnfJVya0

    むしろ野球人気高かった昭和末期にそれだけしか野球人口いなかったことに驚き

  54. 245 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 13:30:50.27 ID:UPVvAtTY0

    なんかテニスの壁打ちみたいな
    打者の絵とストライク枠を書いた壁を
    普及活動だとか言って展開してなかったかな

  55. 251 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 13:32:53.18 ID:RW0iueno0

    自分の子供が「やきうやりたい!」と言ったら
    一度プロやきう観戦に連れてってあげよう。

    余りにも動きがなく退屈すぎて目が覚めるはず

  56. 272 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 13:54:53.15 ID:QhGqO/9Y0

    32年前って子供も多かったしプロ野球も高校野球も人気だった時代だろ
    あの時代って野球部員少なかったんだ

  57. 273 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 13:54:54.42 ID:SBnbGFpg0

    野球のスター選手ってあまり聞かなくなったな
    高年俸貰ってる選手は沢山居る筈なんだけど
    バスケの八村の方が野球選手より遥かに一般知名度上なのでは

  58. 280 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 14:03:48.49 ID:5+OpuQv30

    高校野球特番 2020 
    君だけの甲子園
    2020年8月23日(日) 21:00 〜 22:54
    視聴率4.2%

  59. 291 :名無しさん@恐縮です:2020/12/12(土) 14:16:19.31 ID:6EL4+4UD0

    今も親の手伝い強制なの?
    野球やりたがる弟のために、母親が嫌だ嫌だって言いながらお茶係してたな