1 :豆次郎 ★:2018/01/30(火) 20:18:02.69 ID:CAP_USER9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/xxdCjR1.jpg 1/30(火) 17:58配信
<楳図かずおさん>仏の漫画賞「遺産賞」受賞 日本人3人目

 フランス西部のアングレームで開かれた「第45回アングレーム国際漫画フェスティバル」(25〜28日)で、漫画家の楳図かずおさん(81)の作品「わたしは真悟」が、永久に残すべきだと認められた漫画に与えられる「遺産賞」を受賞した。同フェスティバルは欧州最大級の漫画祭で、日本人の同賞受賞は、水木しげるさん、上村一夫さんに次いで3人目。


 受賞作は1982〜86年に漫画誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)で連載された。悟と真鈴(まりん)から言葉を教えられた産業ロボットが意識を持ち、力を爆発させていく物語。昨年、フランスで翻訳版が出版され、今の世界を予見したような内容が話題を呼んだ。

 受賞を受け、楳図さんは「トレ・ゾホ(仏語で『とてもうれしい』)!! このあと楽しい企画がぞくぞく続く予感がして、とても幸せな気分です」と喜びを表した。【木村光則】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00000067-mai-soci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180130-00000067-mai-000-7-view.jpg

  1. 4 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:20:26.06 ID:rppgoHpGO

    真悟、14歳、神の左手、漂流教室は本当にすごい作品だと思うわ。

  2. 19 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:28:12.45 ID:rHBmO52d0

    一番好きな作品。
    あの当時扉絵スクリーントーン無しで全て
    手書きしてたなんて、本当に天才。

  3. 20 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:28:29.36 ID:/a2KdaZ/0

    ずっと独身なことに驚いた
    嫁になりたい

  4. 22 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:28:47.19 ID:tplqBFkK0

    神の左手の続編まだっすか?
    20年以上待ってるし
    友人は楽しみにしたまま亡くなっちゃったよ

  5. 23 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:29:35.62 ID:tDVorris0

    折原みとっていう昔流行ったおばちゃん漫画家が楳図先生ディスっててマジでムカついた
    あんなに下手くそなゴミマンガ書いてるくせに上から目線でバカにしてんじゃねえ

  6. 28 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:31:36.93 ID:2vXncPi/O

    おろちの主人公はめっちゃ可愛いかった ストーリーもいいので実写でやって欲しい。

  7. 29 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:31:42.17 ID:Km8/o4AX0

    日本のマンガも少しは世界に認められるようになってきたのかな。嬉しいことじゃないか(´・ω・`)

  8. 31 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:33:01.24 ID:FZqNg6qE0

    『トレ・ゾホ(仏語で『とてもうれしい』

    『トレ』はtresとわかるのだが
    『ゾホ』ってなんだよ もしかしたらheureuxのこと?

  9. 34 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:35:07.31 ID:OoNEU3/k0

    >水木しげるさん、上村一夫さんに次いで3人目

    フランス人の評価する漫画の傾向が窺い知れるな。
    これだと将来受賞しそうな日本人は他に見当たらない

  10. 36 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:35:34.91 ID:ziwInVNI0

    ママが怖いとまだらの恐怖とミイラ先生で大爆笑して、
    鬼姫をオナーニのネタにしてます

  11. 41 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:38:14.54 ID:PVPWsPfs0

    悟と真鈴が紙袋をかぶった扉絵が好き
    わたしは真悟に賞をやるなんて、フランス人わかってるじゃないか。さすがBDの国

  12. 43 :チョモランマ :2018/01/30(火) 20:39:14.64 ID:ltKFcc/U0

    真悟を含めた何作かは神がかっている
    とんでもない作品だと思う
    本人のキャラがあれだから過小評価されてる

  13. 44 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:40:22.08 ID:TZQDOJsB0

    楳図かずおは今では評価されてる漫画家だけど
    それでもまだ過小評価されてる感があるな

  14. 45 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:40:27.05 ID:oneWgrcD0

    この人の漫画は見るととても精神に来るものがある見て怖いより精神に来るのが怖い漫画でここまで嫌な気分にさせるのは凄いね

  15. 57 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:44:59.77 ID:e51TbTxZ0

    青年誌に載ってたような短編もどれも面白い
    絵も緻密で凄かったからもっと評価されて欲しい

  16. 62 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:46:47.49 ID:q1hAvyxq0

    いまだに楳図作品において「まことちゃん」とはなんだったのか
    その位置付けに困っている

  17. 63 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:47:05.14 ID:w2TfI/KK0

    漂流教室とそのミッシングリンク的作品の14歳、そして真悟も未来を予見した作品であったな
    当時他の漫画家では絶対に描けない

  18. 68 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:49:07.55 ID:aycgnSPT0

    私は真吾て本当に名作だよね
    最後はなんか切ない気持ちになる

  19. 73 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:50:53.92 ID:FfBFPqfu0

    たまに読むと漂流教室の盲腸手術の時の母ちゃんの応援と
    最後の空をかけていくコマはウルッとくる

  20. 83 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 20:57:06.19 ID:2afDSTS60

    長編はもちろんだが、短編もかなり良いよね。
    ねがい、 ダリの男 とか。

  21. 108 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 21:14:01.58 ID:D6NLvej40

    まことちゃんは笑える漫画と言うより、まことちゃんと沢田家の人たち、まことちゃんの友達がかわいくて
    ほのぼのする

  22. 116 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 21:18:05.17 ID:jv9GZtua0

    フランスの勲章とか賞ってよくわからんね
    でも梅図かずおならたけしみたいに有頂天まで舞い上がることはないだろうね

  23. 123 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 21:22:33.01 ID:3cjSOpU70

    先生流石ッス
    まことちゃん世代だけど漂流教室の衝撃は凄かった
    フジの実写ドラマがクソすぎただけに先生の漫画は唯一無二って思い知ったよ

  24. 131 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 21:25:37.18 ID:KzHfOJQx0

    まことちゃんはとにかくそこらじゅうクソまみれだった記憶しかないw
    フランス人にはそこが受け入れられたのか

  25. 146 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 21:31:08.89 ID:rppgoHpGO

    休筆の原因は腱鞘炎と編集者の数々の不遜な行為による憔悴らしいけど不遜な行為って何だったんだろうか?

  26. 154 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 21:34:44.03 ID:0rJO55z30

    子供を描かせたら右に出るものはいないからなこの人
    怖いけど切ない「願い」という作品も傑作だと思う

  27. 158 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 21:35:34.67 ID:Pld6RvIq0

    女性と一度も付き合ったことないというのは本当なのかね
    80歳で童貞か?

  28. 159 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 21:35:55.65 ID:yIMvSoKG0

    慎吾は違うがホラーじゃ間違いなく頂点

    伊藤潤二も一流だが、ストーリーで楳図には負けてる

  29. 175 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 21:45:08.65 ID:tvWXVLU90

    当時スピリッツ買ってたけど慎吾はわかわからんくて読んでなかったわw
    いつか読もうw

  30. 183 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 21:50:50.21 ID:VCi+YBHj0

    悪いけど『わたしは真悟』は面白くない
    楳図かずおは『漂流教室』『アゲイン』『まことちゃん』が白眉だよ

  31. 205 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 22:01:27.10 ID:6veEF5xh0

    慎吾より14歳や漂流教室の方が評価される様な気がするが、なぜに慎吾なんだろうか?

  32. 220 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 22:07:27.63 ID:Yg7Jgpy10

    漂流教室の概要読んだけどどうやったらフジのドラマみたいなクソ内容になるんだよww
    主人公小学生で老成しすぎだろ

  33. 226 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 22:10:33.46 ID:k9DrauHi0

    何だよこの幼稚な絵は。何が良いんだかさっぱりわからない。日本の男は幼稚だって海外からバカにされてんのかもな

  34. 234 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 22:15:07.83 ID:DWNJ8L4a0

    14歳はもう再編集して描き直しして出して欲しい
    面白いところは凄い面白いんだけどつまらないところはクソつまらなくて差が酷いんだよな好きだけど

  35. 256 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 22:37:15.38 ID:ru9dwzhz0

    この人の恐怖は「愛」なんだよな。オカルトと大分違う。
    そこら辺が普遍的。

  36. 269 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 22:44:28.69 ID:6GCdcqdu0

    お化粧して涙するタマミたんがホント可愛くて好き

  37. 278 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 22:49:56.79 ID:Y+Gx1a0C0

    上村一夫は同棲時代だけスゲーーー名作で 他がどう評価されてるのかわかりにくい

  38. 282 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 22:52:46.63 ID:BhxUW8LU0

    30年以上前の作品だけど、目の付け所がさすが。
    コンピューターが自ら意思を持って動き出すという。
    細かく書き込まれた扉絵も芸術的だった。

  39. 326 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 23:26:53.18 ID:0eg3KrDw0

    楳図かずおって大人が読んでも楽しめるからな
    ジャンプのマンガとかは大人になって読むとつまらん

  40. 333 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 23:40:03.73 ID:O7jQYHTW0

    ボーダーシャツといえばフランスだしな

  41. 344 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 23:45:32.43 ID:7NmeGe+l0

    まあ天才だよな
    もしかしたら手塚より
    漫画のノーベル賞があったら
    必ず貰える

  42. 353 :名無しさん@恐縮です:2018/01/30(火) 23:59:17.03 ID:JUby7kEG0

    この辺の絵を手書きで描いたとか大友克洋もびっくりだろうな

    https://i.imgur.com/0Y5395K.jpg

  43. 363 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 00:07:28.07 ID:y5pxmnJF0

    手塚治虫は話の内容が浅いじゃん

  44. 378 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 00:15:50.88 ID:nu7Sd27a0

    このスレの住人なら覚えてないかなあ
    サンデーの巻頭カラーに楳図さんがエクソシストのイラスト書いてたの
    アレが怖くてサンデーの山の一番下のほうにその号を突っ込んでおくんだが
    家に帰るとなぜか一番上になっててギャアアアアアアってなっちゃうんだよ

  45. 428 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 00:37:14.32 ID:FI4QSZbv0

    漂流教室初めて読んだ時衝撃的だったわw
    1冊読むのにあんな疲れるのないわ

  46. 433 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 00:39:54.81 ID:7zupleSV0

    14歳がもっとちゃんとした内容だったらなー
    漂流教室の前日譚というはずなのに全然繋がってない

  47. 456 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 00:56:39.62 ID:lX7HNTfM0

    子供の頃この人の漫画はまことちゃんでさえ怖くて気持ち悪くて読めなかった
    だからまともに読んだこと無いけど今なら大丈夫だろうから読んでみようかと思う

  48. 479 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 01:10:13.83 ID:X7SiBfMA0

    こういうの評価するお前らもぶっちゃけスラダンやベルセルクのほうが面白いんだろ?
    素直になってみ?

  49. 481 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 01:11:17.64 ID:W9vTNmZa0

    スピリッツで読んでたけど
    無理やり話を難しくしただけとしか思えなかったな。
    いま読むと印象が変わるのだろうか。

  50. 494 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 01:17:35.15 ID:ZbtEOyha0

    楳図とか永井豪とか
    読んだ人の人生に何かしら影響をあたえた作家だと思っている

    デビルマンに比べたらベルセルクの触なんざカワイイもんよ

  51. 495 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 01:17:45.49 ID:+j3HrKtz0

    AKIRAもそうだけど絵が緻密に描かれていて
    ある種の異常性を感じるんだよ
    http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/doy/20091106/20091106142425.jpg

  52. 501 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 01:21:23.94 ID:u2fOPH8V0

    しかし、楳図以外の二人の受賞者がイマイチ理解できん
    水木の漫画は鬼太郎と戦争モノのは読んだことあるが、微妙な感じ
    もう一人の人は名前すら知らん

  53. 507 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 01:24:20.78 ID:+j3HrKtz0

    BSマンガ夜話 「わたしは真悟」 楳図かずお (1997年)
    https://www.youtube.com/watch?v=cFnlpudT43c

  54. 508 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 01:24:32.27 ID:Swz9RsVN0

    伊藤潤二センセは長編だと描いてる内に展開雑になってきたなというズッコケ感がな
    そこが愛嬌とも言えるが
    怖い顔の飼い猫(ギャグ漫画)が大好きだ

  55. 536 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 01:45:12.11 ID:+j3HrKtz0

    映画史にあれだけ多大な影響を与えたヒッチコックも結局アカデミー監督賞は貰えなかったからな
    恐怖作品に対する偏見があるんだろ

  56. 549 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 02:07:52.83 ID:dqZ4zTP00

    シンゴの名シーンって東京タワーとロリコンからかーちゃんを守るところとラストシーンか?
    今一思い出せんなぁ

  57. 555 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 02:14:14.34 ID:t6FxPBNH0

    海外ではホラーといえば伊藤潤二という感じで、梅図かずおはあまり扱われてない感じがしてたからうれしいな

  58. 564 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 02:39:04.34 ID:zAPoVXlN0

    神の左手から楳図ワールドに入って行ったおれは、影亡者の衝撃が忘れられない

  59. 565 :名無しさん@恐縮です:2018/01/31(水) 02:44:03.40 ID:+j3HrKtz0

    70年80年代とかまだネットも無い時代
    こっくりさんやら口裂け女とか本当に信じてた時代だからな
    当時の人達には楳図作品はもっと怖かっただろうね