1 :3倍理論 ★:2017/12/30(土) 18:19:22.12 ID:CAP_USER9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/67ql1Nr.jpg 【君島圭介のスポーツと人間】高校野球の取材をしていると、他県の強豪校に所属する選手の名を挙げて、「○○と対戦するのが楽しみ」という声を聞く。少年野球やボーイズリーグでチームメートだったという。越境入学を否定はしない。むしろ選手が自由に学校を選べることは素晴らしいと思う。

 気になるのは「野球の世界が狭くなった」ということ。プロ野球でも小中学生の頃から知り合いだった選手は多い。

 年末に恒例の「NPB12球団ジュニアトーナメント」が開催された。13回目の今大会には天才スラッガー、清原和博氏の次男が巨人ジュニアの主力として出場して話題になった。ジュニアチームは地域貢献を目的としたアカデミーや野球教室で目立った選手などから各球団が編成する。彼らの多くは高校野球の名門校に進学し、過去には日本ハム・近藤健介(ロッテジュニア)、楽天・松井裕樹(横浜ジュニア)、森友哉(オリックスジュニア)ら30人のプロ選手が生まれている。

 野球界も一貫した育成制度が整った——と、喜んでばかりはいられない。エリート養成システムが構築されたということは、子供が途中参入しにくい構造になってしまった証拠でもある。

 それは、すべての競技に共通する。あるスポーツチームに加入した小学2年生がコーチに「始めるのは遅いけど、まだ頑張れば間に合うから」と励まされたという。8歳では遅い。今や5、6歳から始めなければ、その年代に応じた全国レベルの技能を身に付けるのが困難な時代だ。なるほど、世界で活躍するアスリートが増えるはずだ。

 スポーツ少年団の野球チーム数が最近10年で30%以上も減少したという。一方で選手人口を増やす競技も多い。ほとんどは個人競技だ。少子化を「親が増えた」と言い換えることも出来る。総数ではない。相対的に、だ。大人が手取り足取り子供の面倒を見ることが出来るようになった。週末にスポーツ施設をのぞけば、グラウンドで、プールで、テニスコートで、親が子をマンツーマン指導する姿が溢れている。チームやクラブの人間関係に煩(わずら)わされる必要もない。

 かつて野球には子供(主に男子だが)のコミュニケーションツールの側面と地域の一体化の役割があった。私自身、小学生時代はサッカー少年団に所属していたが、暇があれば野球をして遊んだ。夏休みには町内会で結成する野球チームに参加し、市町村レベルの大規模なトーナメントにも参加した。

 野球は特別な存在だった。子供には今より時間があり、遊ぶ場所も豊富だった。収穫の終わった田んぼで泥だらけのボールを一緒に追った友人は、のちに県の代表として夏の甲子園でホームランを放った。

 野球のエリート制度——。それは競技レベルの引き上げには役に立つ。だが、おかげで野球は特別な存在ではなくなるだろう。世界で活躍する子供たちが増える一方で、失ってしまった風景もある。野球が子供の受け皿であった時代は終わってしまうのだろうか。(専門委員)

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/30/kiji/20171229s00001000221000c.html

  1. 4 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:20:58.07 ID:iET3TG6J0

    >スポーツ少年団の野球チーム数が最近10年で30%以上も減少したという。


    ヒエ〜

  2. 11 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:23:43.47 ID:iET3TG6J0

    >【2018年度のプロ野球放送に関しまして】
    >2015年度シーズンよりTBSニュースバードが取り組んできた千葉ロッテマリーンズ主催の全試合完全生中継に関しましては、
    >2017年度をもって終了することとなりました。
    http://www.tbs.co.jp/newsbird/


    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  3. 12 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:23:54.56 ID:gQPeIibj0

    サッカーがとか言う訳じゃないけど、近所に未だにでかい声で怒鳴り付けて指導するおっさんいるように、時代遅れの指導や人間多い

  4. 23 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:27:00.46 ID:FAkKqzT20

    近所の酔っ払いみたいな得体のしれないオッサンが
    コーチとかやってるでしょ 怒鳴り声上げてさ そりゃやらないって

  5. 25 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:27:11.93 ID:1J2an8Ub0

    今の子供たちに野球が世界的に普及していない、アメリカとカリブ海の周辺でしか盛んでしかない
    って見透かされてしまったというお話ではなかった

  6. 37 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:31:31.33 ID:JNQ40Nva0

    勉強以外は家でほぼゲームよりかは野球やってる方がいいと思う、もっと親の負担を減らしてくれれば入れるよ、

  7. 47 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:42:47.84 ID:AguebB9b0

    やきうと朝鮮玉蹴りはもう芸スポから叩き出して独立させろ。マジで見苦しいわ。

  8. 51 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:44:23.27 ID:57QhC/Bp0

    うーん。野球にダーティーなイメージがつきすぎた結果じゃないかな

    監督がヤクザと癒着
    野球賭博
    元選手がヤク中

    こんなんで子供が憧れるわけないよね

  9. 52 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:44:23.71 ID:VFiLkVRv0

    東京来て10年以上なるが野球少年なんてこの前仕事で光が丘行くまで一度も見た事なかったわ
    サッカーやバスケはしょっちゅう見るのにな

  10. 53 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:45:16.07 ID:3ur+m/4J0

    それから18人居ないと試合出来ない

    数合わせで連れてこられた奴をゲラゲラ笑ってイジメる

  11. 60 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:50:40.00 ID:Sa08RPrv0

    子供が野球をやらなくなって運動能力が向上してるから
    いいんじゃないの?

  12. 66 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:56:03.89 ID:VHuf5JlBO

    プロの選手が試合中に金を賭けて
    モチベを上げないといけないぐらい
    やきうってつまらないものな

  13. 69 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:56:58.30 ID:3PTaaRKe0

    甲子園に出た九州の高校なんて
    朝6時から夜23時まで練習
    炭酸やアイスクリーム、菓子類禁止
    勉強、漫画雑誌、携帯電話、ゲーム禁止
    って、アメリカの特殊部隊並みの訓練をしてんのにプロからの指名なし、社会人大学も数人しかいけないんだぜ
    フェンシング太田が「効率悪過ぎw」って言って馬鹿にしてたわ

  14. 72 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 18:59:04.40 ID:57QhC/Bp0

    通勤途中のマンションの入り口で、少年がバットで素振りしてるんだけど、歩道に向かって素振りしてるんだよな

    あれ、すっぽ抜けて通行人に当たったり、車にあたるとか親が考えないのか不思議だわ

  15. 80 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 19:04:32.71 ID:d8bHBCIk0

    子ども(またはコモドドラゴン)が大谷を見てスターだと思うか?
    あんなドテチンに誰が憧れる?
    無理矢理スターにしようとするから離れて行くんだよ

  16. 84 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 19:07:52.58 ID:P+r8ceHW0

    育成制度って…
    指導者のライセンス制度もなく、いい指導者に育成されるのも運次第だもんね

  17. 92 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 19:17:48.96 ID:nM7lEPRN0

    野球は貧乏人に優しいスポーツ
    http://i.imgur.com/tRvLd3S.jpg

    プロになるまでに掛かる費用
    456万 野球
    820万 サッカー
    1,400万 ゴルフ
    1,800万 テニス

  18. 97 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 19:26:04.66 ID:VUrheqUm0

    夕方の再放送やらんからや

    巨人の星とか侍ジャイアンツとかドカベンとかな

  19. 100 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 19:30:35.15 ID:cYe3B29Y0

    説得いう名の手段を使って、任意の事情聴取なのに、強制する警察*******
    https://www.youtube.com/watch?v=Sd_ftjxlESQ

  20. 104 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 19:37:46.39 ID:Hq814iZ20

    高校のグラウンド使用主導権争いで、野球部とサッカー部が半年毎に野球とサッカーで対決しているが
    ちょいちょい野球でサッカー部が勝ってグラウンドを広く使ってる

  21. 105 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 19:38:05.32 ID:qBeniosR0

    ただの大会で一貫指導ってwやきうw
    サッカーの真似事しても根本的な部分をなんとかしないとダメ
    ユース義務付けしてドラフト廃止ぐらいやる覚悟がないな

  22. 108 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 19:44:41.98 ID:p4YBlXVv0

    早い段階から競技を始めないとモノにならないと言いながら
    早い段階から投手をやると中学までに故障でリタイアする
    いい加減育成方法を見直すべき

  23. 109 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 19:46:17.29 ID:1D0JR8Fh0

    元から狭いだろ
    それをマスコミ総動員で世界世界って騒いでただけ
    むしろ今の方が広いわ

  24. 113 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 19:54:05.96 ID:5QxQ6bfN0

    プロスポーツリーグの総年俸 (1ドル110円計算)
    https://globalsportssalaries.com/GSSS%202017.pdf

    5,039億円 NFL
    4,266億円 MLB
    3,474億円 NBA
    2,440億円 NHL
    1,972億円 プレミアリーグ
    1,175億円 リーガエスパニョーラ
    1,010億円 セリエA
     892億円 ブンデスリーガ
     705億円 リーグアン
     554億円 CSL(中国サッカー)
     337億円 NPB
     220億円 MLS
     127億円 J1
     *73億円 IPL(インドクリケット)

  25. 119 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 20:12:47.78 ID:Dpqzndm20

    野球は金がかかるスポーツとかいう言説信じてるヤツまだいるのかよ。
    それ数年前にデータで否定されてやき豚赤っ恥かいただろw

  26. 127 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 20:18:53.26 ID:SdJiiDNS0

    サカ豚はサッカーに金がかかることはひたすら隠すんだよな
    だから、名古屋グランパス配下の少年クラブが閉校したことはあまり触れようとしない

  27. 132 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 20:26:01.27 ID:S6O+Ci7+0

    なんですぐサッカーの話になるのかね
    サッカーは野球一択時代が崩壊した後の選択肢の一つに過ぎないんだが

  28. 138 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 20:28:20.28 ID:h2nEUBwQ0

    野球はテレビでの中継だけじゃなくてマンガやアニメの世界からも消えてるからな
    もう巨人の星とかドカベンの時代じゃないんだよ

  29. 159 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 20:39:25.22 ID:wB5j0X3a0

    サッカーがという人は煽っているのが見え見えで、ただの工作員
    雇われているせいか、テンプレはいつも同じだというwww

  30. 166 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 20:45:35.99 ID:wB5j0X3a0

    朝から晩まで長時間の玉拾いをやるなら、他のスポーツをやっていた方が効率がいいもんなwww

  31. 173 ::2017/12/30(土) 21:00:00.12 ID:a4/AbCpN0

    サッカーが人気なのは良い傾向だと思う。
    現状のレベルが低すぎなのは、先の韓国戦でも証明されてる。

    国際試合多い球技に頑張って欲しいのはあるよ。

  32. 184 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 21:09:21.01 ID:Gjo4UE940

    サッカー豚だけど サッカーの未来は明るいとは言えないと思う
    先日日韓戦はフル凹 キムシヌク一人にやられたな まだ若いしあと10年は日本の前に立ちはだかるな
    ケーヒルの上位互換だし 放り込むだけで日本は危機に陥る訳だ
    キムシヌク&ソンフンミンの2トップを止められる気がしねー 
    日韓戦で毎度苦戦必至で負けが込んでくるとライトなサッカーファンもアジアで碌に勝てないとなると人気も下がるんでねーかとな

  33. 207 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 21:34:48.26 ID:vMapem830

    中学や高校生にとって甲子園が目標なのは今も変わってないから強豪校に入る
    野球とサッカーとはそこが全然違う
    甲子園の存在が大きい

  34. 211 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 21:37:32.57 ID:YUcC9NNp0

    こんなの見て子供がやきうに憧れるかよw
    スポーツとしての魅力よりまずは見た目だろ
    http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg

  35. 217 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 21:40:10.28 ID:K9SKe+Yz0

    ハゲ双六は世界共通ちゃうからな(笑)
    ロシアW杯あるけど
    ロシアには (やきう)はないからな ちなみにドイツもな

  36. 221 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 21:46:09.29 ID:YX2uU6FC0

    http://blog-imgs-100.fc2.com/0/p/0/0p0td/hhfvJep.jpg


             ↑これ何?

  37. 240 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 22:20:42.81 ID:SdJiiDNS0

    サカ豚の野球観がいちいち昭和なのが笑える

  38. 241 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 22:22:23.81 ID:YX2uU6FC0

    サカ豚の野球観がいちいち昭和なのが笑える

    >>240
    Q、野球をやっている子の印象は?

    「坊主・泥だらけ・クサい・ヘルメット(笑)」?

    https://pbs.twimg.com/media/DIKI6TVUQAAXOnJ.jpg

  39. 261 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 22:57:22.04 ID:mwiYksKG0

    冬の高校サッカー大会が始まるけど、その大会で優勝する程の価値が激減したからな
    普通だったらプロ契約しているか、J3でプレイしているか、トップチームでプレイしているのが
    代表に選ばれている連中だしなw

    焼き豚は未だに甲子園というマスコミを作り出した幻想にはまっている
    あわれだw

  40. 273 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 23:20:59.24 ID:CmM10y3l0

    りーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりーりー

  41. 280 :名無しさん@恐縮です:2017/12/30(土) 23:37:19.14 ID:zZ2yFONY0

    来年は清宮プロデビュー、大谷メジャーデビューが控えてるから
    今からサカぶたが弾幕張ってきてるけど
    なんとも薄い弾幕だなw

  42. 303 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 00:14:18.04 ID:XCyQXG8U0

    焼き豚は2部リーグはレベルが低いと思い込んでる、頭の弱さはどうにもならないなw

  43. 326 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 00:39:59.90 ID:JFgyBZio0

    子供が全員で声揃えて『ピッチャーびびってる〜!』
    親としたらこんなのやらせたく無い

  44. 330 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 00:49:15.50 ID:22cwjpQH0

    野球の一番の敵はサッカーじゃなくて「メディアの多彩化」だったね
    みんな貧乏でテレビしか情報源がない時は野球をやっていた

  45. 341 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 01:00:54.97 ID:noWm22kvO

    サッカーは野球がなくなれば強くなるだろうけど、野球はサッカーがなくなっても誰もやらない

  46. 352 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 01:12:13.64 ID:eiSvUqRa0

    高校野球人口
    日本 4,014校 167,635人
    韓国   67校   2,400人

    これ唖然としたわこの韓国に力負けした日本の野球って・・・

  47. 358 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 01:22:05.48 ID:FfZhtoMV0

    全国には使い道のない野球場がいっぱいあるんだから、空き地なくても野球できるだろ。

  48. 360 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 01:30:09.83 ID:a+YUbgXZ0

    Jリーグが誕生したころは野球界はサッカーをバカにしてたのに、危機感を感じるとサッカーのマネして急に地元名を入れて呼んだり、ファンもユニフォームを着て跳ねるようにして応援する姿を見た時は滑稽だったよ(大爆笑)
    サッカー嫌いなクセにパクるんじゃねえよ

  49. 370 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 01:44:29.50 ID:Xg0vOE110

    世界の共通言語と言えるスポーツはサッカーだけ
    各国のお偉いさん同士のコミュニケーションツールとして一番使えるスポーツであるサッカーを貶める奴こそこが売国奴

  50. 383 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 02:15:00.93 ID:kOveldB7O

    サッカーにはW杯ベスト8以上という
    明確な目標が有るけど
    やきうは何か目標有るの?
    出場6チームの五輪で優勝?w

  51. 404 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 03:31:56.93 ID:OP/y0tAT0

    Jリーグのクラブが主催するサッカースクールなんてほとんど無料だろ
    地域貢献とサッカーの普及のためにやってることだからな

  52. 414 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 03:47:08.54 ID:CF9RgahM0

    コミュニケーションツールの意味が分かっていない奴に言うと
    コミュニケーションツールというのは、明らかにこちら側が不利な時に
    相手に少しでもこちら側に興味を持って貰う為に持ち出す道具

    格下相手にはコミュニケーションツールなんて使って興味をわざわざ持ってもらう理由も時間も必要ない

  53. 426 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 04:14:46.10 ID:uhXOjs5m0

    コミュニケーションツールとかよりもアジア人(含む日本人)への差別すごいぞ
    サッカーファンが嫌いなアメリカの方が断然マシ

  54. 432 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 04:27:08.97 ID:vWXS3+yh0

    やっばり焼豚ってちょっとアレな人なんだろうな
    プロ野球がコミュニケーションツールとか言い出しちゃったよ

  55. 449 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 04:52:20.64 ID:gmsm1v510

    戦前は軍人教育の全体主義洗脳装置
    戦後は朝鮮マスゴミとチンピラDQNコーチの金儲け手段
    それが日本の野球

  56. 475 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 05:53:59.03 ID:BNGdqka40

    こういうスレで「サッカーはー」という話題がなぜか出てくるのか疑問。

    関係無いよね?

  57. 504 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 06:43:57.28 ID:TQc9cU3H0

    セルジオ越後なんてブラジル人ってだけでマウントとるだけが芸風の経歴も怪しい人、信用しない方がいいですよ。

  58. 505 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 06:52:22.31 ID:usi4+9Te0

    サッカーは、試合を見て面白かったと思ったのは、昔のまだサッカー中継が珍しかった時代だけだな。レア感がなくなったら、つまんないことこの上無い。

  59. 523 :名無しさん@恐縮です:2017/12/31(日) 07:14:11.36 ID:usi4+9Te0

    サッカー中継なんか放送しているの見たことないぞ?嘘言うな。代表ごっこ以外放送なんか全く無いぞ?